インフルエンザ予防接種 event_note2025.01.11 local_offerクリニックからのお知らせ予防接種 新型コロナの感染問題が起きてから、約5年が経過し一段落してきているようです。その一方で、インフルエンザの罹患者が増加しています。新年になり、寒さがきびしくなたことも増加の要因かもし...続きを読む
宇都宮城址へ行ってきました。 event_note2025.01.07 local_offer城めぐり 2025年元旦に、宇都宮に行ってきました。宇都宮には、関東七名城の1つに数えられる宇都宮城があります。宇都宮城は、平安末期に藤原秀郷または、宇都宮氏の祖と言われる藤原宗円が築城し...続きを読む
2024年のボーノのクリスマスツリー event_note2024.12.24 local_offer四季 クリスマスイブです。この1年が終わりを迎えようとしています。 今年のボーノショッピングモールのクリスマスツリーをご覧ください。続きを読む
山中城跡に行ってきました。 event_note2024.05.28 local_offer城めぐり 山中城は、静岡県三島市内の城跡です。三島駅から、バスで約30分の所にあります。この城の特徴は、石垣を使わず土塁(土で石垣のような斜面を作ったもの)や空堀(水を蓄えた典型的な堀/水堀...続きを読む
彦根城に行ってきました。 event_note2024.05.20 滋賀県の彦根市にある彦根城の写真です。この城は、徳川家康の家臣での井伊氏の城です。このあたりは、豊臣家の重臣で5奉行の一人石田三成の領地でした。関が原に合戦に敗れ、処刑され領地没収...続きを読む
山中城に行ってきました。 event_note2024.05.06 山中城は、静岡県三島市内の城跡です。三島駅から、バスで約30分の所にあります。この城の特徴は、石垣を使わず土塁(土で石垣のような斜面を作ったもの)や空堀(水を蓄えた典型的な堀/...続きを読む
旧中山道の宿場町1馬籠宿 event_note2024.04.17 岐阜県中津川市の馬籠宿は、中山道の宿場町です。長野県との県境で山の中にあり、峠を越える中山道の宿場のため、街も坂道となっています。150年くらい前までは、この道を人が行きかっていた...続きを読む
桜が咲きました。 event_note2024.04.09 local_offer四季 4月に入りました。ご近所の早咲き桜が咲きました。当院は、11年前の4月に開院いたしました。桜の季節が来ると1年の経過を感じます。開院は、東日本大震災の2年後で、開院7年目で新型コロ...続きを読む
予約問診の有効期間について event_note2024.03.25 local_offerクリニックからのお知らせ 予約問診を開始後、1か月程度が過ぎました。診察までの待ち時間を短くできているようです。ご協力に感謝いたします。また、予約問診を入れていただいたのち、数週間来院されない方がいらっしゃ...続きを読む
浜松城に行ってきました。 event_note2024.03.15 local_offer城めぐり 昨年の大河ドラマは、「どうする家康」でした。ちょうどドラマの始まるころ、一時期 徳川家康の居城となっていた浜松城跡に行ってきました...続きを読む